富山県 伝えたい⾏事⾷

5月<田植え>朴葉(ほうば)めし

1人当たりの栄養量 (1人分)

エネルギー 303kcal 
たんぱく質 6.3g
脂質 1.6g
カルシウム 14mg
1.0mg
ビタミンA 0μgRE
ビタミンB1 0.381mg
ビタミンB2 0.04mg
ビタミンC 0mg
食物繊維 1.1g
食塩 0.2g
マグネシウム 28mg
亜鉛 1.2mg

由来

田植えが行われる5月頃、田んぼの近くでは朴葉(ほおば)が新緑に色づき始めます。朴葉は、富山県の五箇山地方では、葉が大きいので昔から食器代わりに使用されました。香りがよいので今でも使われています。
昔の田植えは、現在のように機械化されておらず、地域の人達が協力して行っていました。体力と時間がかかる作業であったので、田植え仕事の小昼(こびる)(間食)に野外で簡単に食べることができるものが必要でした。朴葉には、殺菌作用があるといわれ、おにぎりを腐りにくくしています。このように、「朴葉めし」は先人の知恵から生まれたものなのです。

材料・分量

(8個分)

1 精白米  510g
2 700ml
3 朴葉 8枚
4 きな粉 18g
5 食塩 2.5g

下ごしらえ・作り方

下ごしらえ

  • ・精白米は洗って30分以上水に浸け、炊く。
  • ・朴葉を洗い、水滴をふきとる。
  • ・きな粉に食塩を混ぜておく。

作り方

  • ご飯は温いうちに、おにぎりにする。
  • 1のおにぎりにきな粉をつける。
  • 朴葉を十文字に重ね、おにぎりを包み、わら(輪ゴム)でしばる。

学校給食献立例

  • 朴葉めし
  • ・牛乳
  • ・鯖のねぎみそ焼き
  • ・納豆和え
  • ・根菜のみそ汁