神奈川県 伝えたい⾏事⾷
10月<里芋ほり>おがせい
1人当たりの栄養量 (1人分)
エネルギー | 72kcal |
たんぱく質 | 1.8g |
脂質 | 1.4g |
カルシウム | 52mg |
鉄 | 0.5mg |
ビタミンA | 3μgRE |
ビタミンB1 | 0.01mg |
ビタミンB2 | 0.02mg |
ビタミンC | 2mg |
食物繊維 | 1.2g |
食塩 | 1.2g |
マグネシウム | 15mg |
亜鉛 | 0.5mg |
由来
10月から11月にかけて、里芋を掘りおこします。このときに出る里芋の茎を味噌汁の具にしたり、酢味噌和えにして食べます。大切な食べ物を無駄にせず、おいしく食べようという思いから作られるようになりました。里芋の茎は、赤いものがあくが少なく食用になります。特にやつがしらの茎がおいしいとされます。
この料理が、いつの頃からか「おがせい」と呼ばれるようになりましたが、そのいわれは定かではありません。
材料・分量
(4人分)
1 | ずいき(3cm) | 120g |
2 | 淡色辛みそ | 40g |
3 | 砂糖(上白糖) | 40g |
4 | 穀物酢 | 12ml |
5 | 白ごま | 6g |
下ごしらえ・作り方
下ごしらえ
- ・ずいき(里芋の茎)は皮をむいて、3cm位の長さに切っておく。
作り方
- ずいきをたっぷりの湯で茹でた後、水にさらす。
- ごまは、炒ってすり鉢でする。
- 砂糖(上白糖)、淡色辛みそ、穀物酢、2をあわせ、あえごろもをつくる。
- 1の水気を絞って、3で和える。
学校給食献立例
- ・ソースカツ丼
- ・牛乳
- ・おがせい
- ・のっぺい汁
- ・みかん
神奈川県