群馬県 伝えたい⾏事⾷

12月<冬至(とうじ)>冬至うどん

1人当たりの栄養量 (1人分)

エネルギー 351kcal
たんぱく質 12.1g
脂質 3.7g
カルシウム 35mg
1.3mg
ビタミンA 100μgRE
ビタミンB1 0.17mg
ビタミンB2 0.08mg
ビタミンC 5mg
食物繊維 4.0g
食塩 3.9g
マグネシウム 37mg
亜鉛 0.8mg

由来

冬至の日に南瓜(なんきん)(かぼちゃ)やこんにゃくを食べたり、ゆず湯に入ったりすると、風邪をひかない、長生きをする、幸運が得られるなどといった言い伝えがあり、このような風習が古くから残されています。
群馬県は、小麦の栽培がさかんなことから、うどんやおきりこみなど、小麦の粉を使った料理が昔から親しまれています。冬至にも、うどんに南瓜やこんにゃくを入れる『冬至うどん』がよく食べられています。

材料・分量

(4人分)

1 ゆでうどん 880g
2 かぼちゃ(大きめ角切り) 80g
3 豚もも肉 (角切り) 40g
4 だいこん(いちょう切り) 60g
5 にんじん(いちょう切り) 40g
6 しめじ(小房に分ける) 20g
7 根深ねぎ(小口切り) 20g
8 こんにゃく(短冊切り) 40g
9 ほうれん草(3~4㎝幅) 40g
10 サラダ油 6ml
11 こいくちしょうゆ 35ml
12 本みりん 5ml
13 かつお節 15g
14 560ml

下ごしらえ・作り方

下ごしらえ

  • ・こんにゃくをゆがく。
  • ・かつお節と水でだし汁をとる。
  • ・ほうれん草をさっと茹でる。

作り方

  • サラダ油で豚もも肉を炒める。だいこん、にんじん、こんにゃく、ほんしめじを順に加え、さらに炒める。
  • だし汁を加え、煮る。
  • 根深ねぎを加え、こいくちしょうゆ、本みりんで調味する。
  • ゆでうどん、かぼちゃ、ほうれん草を加えて煮る。

学校給食献立例

  • 冬至うどん
  • ・牛乳
  • ・かきあげ
  • ・ゆず白菜
  • ・みかん