岐阜県 伝えたい⾏事⾷

9月<秋まつり>かいもちおはぎ

1人当たりの栄養量 (1人分)

エネルギー 335kcal
たんぱく質 8.9g
脂質 1.1g
カルシウム 29mg
2.0mg
ビタミンA 0μgRE
ビタミンB1 0.19mg
ビタミンB2 0.07mg
ビタミンC 2mg
食物繊維 6.1g
食塩 0.6g
マグネシウム 50mg
亜鉛 1.0mg

由来

昔はもち米が高価であったので庶民にとっては、日常、なかなか食べられるものではありませんでした。。そこで、もち米の代わりに里芋の粘りを利用しておはぎを作りました。
精白米を里芋とともに軟らかめに炊いたので、粥餅〈カユモチ〉がなまって〈かいもち〉といわれるようになったとされています。
里芋が収穫できる秋によく作られています。また、米の収穫のお祝いとして「刈りかべ」という祭りがあり、かいもちおはぎを神仏にお供えし皆で食べたものです。

材料・分量

(10〜12人分)

1 精白米 450g
2 675ml
3 さといも(1cmいちょう切り) 300g
4 食塩 4.5g
小豆あん
5 あずき(乾) 340g
6 砂糖(三温糖) 230g
7 食塩 2.3g
8 500ml

下ごしらえ・作り方

下ごしらえ

  • ・あずき(乾)を1~2回茹でこぼしてやわらかく茹でる。

作り方

  • 精白米は洗って、さといも、食塩を入れて軟らかめに炊く。
  • 炊き上がったらすりこぎで軽くつぶしておく。
  • 軟らかく茹でたあずきと水を火にかけ、2~3回に分けて砂糖(三温糖)を入れる。その後食塩を入れて味を整える。
  • 弱火でこがさないように、ぽってりとするまで練る。
  • 2と3をそれぞれ20~25個に丸める。
  • あんを手のひらに広げ、丸めたごはんを包む。

学校給食献立例

  • かいもちおはぎ
  • ・牛乳
  • ・落ち鮎のからあげ
  • ・あきしまささげのごま和え
  • ・けんちん汁
  • ・梨