青森県 伝えたい⾏事⾷

6月<田植え>ねりこみ

ねりこみ

1人当たりの栄養量 (1人分)

エネルギー 188kcal
たんぱく質 2.5g
脂質 2.7g
カルシウム 71mg
0.7mg
ビタミンA 302μgRE
ビタミンB1 0.09mg
ビタミンB2 0.04mg
ビタミンC 19mg
食物繊維 3.1g
食塩 0.5g
マグネシウム 29mg
亜鉛 0.3mg

由来

ねりこみは、弘前禅林(ひろさきぜんりん)三十三か寺の和尚(おしょう)が、昔、托鉢(たくはつ)して集めた野菜をもとに、「くず寄せ」にして作った料理が始まりと言われています。津軽では、このくず汁をおいしくするために砂糖を多く使うのが特徴です。
料理研究家木村守克氏は、くず粉を回してねりこんだ料理方法から「ねりこみ」の名がついたと話しています。
精進(しょうじん)料理や田植え時の食事、来客時など人が集まる時に作ることが多いですが、※ばさまたちは食べたくなると普段でもすぐ作って食べます。
季節にもよりますが、栗を入れたものや、キラキラする鮭の卵を入れた豪華なのものも作ったりします。
※ばさま…おばあさんのこと

材料・分量

(10人分)

1 さつまいも (大きめの乱切り) 600g
2 にんじん (小さめの乱切り) 200g
3 油揚げ (一口大の三角に切る) 80g
4 こんにゃく(拍子切り) 400g
5 生しいたけ (一口大に切る) 50g
6 でん粉 30g (適量)
7 食塩 5g
8 砂糖(上白糖) 150g

下ごしらえ・作り方

作り方

  • 最初ににんじんを鍋に入れ、すべての材料がひたひたになるくらいの水を加えて煮る。
  • 次にさつまいも、油揚げ、こんにゃく、生しいたけを入れ、さらに煮る。
  • さつまいもに火が通ったら、砂糖(上白糖)と食塩を入れる。
  • 水溶きでん粉でとろみをつける。

学校給食献立例

  • ・ご飯
  • ・野菜ふりかけ
  • ・牛乳
  • ねりこみ
  • ・昆布の煮物
  • ・ごまみそ汁