愛知県 伝えたい⾏事⾷

10月<秋の祭礼>とり飯(めし)

とり飯

1人当たりの栄養量 (1人分)

エネルギー 438Kcal
たんぱく質 11.9g
脂質 9.0g
カルシウム 32mg
1.4mg
ビタミンA 12μgRE
ビタミンB1 0.40mg
ビタミンB2 0.09mg
ビタミンC 0mg
食物繊維 0.5g
食塩 1.2g
マグネシウム 40mg
亜鉛 1.9mg

由来

高浜(たかはま)市は愛知県三河(みかわ)平野の南西部に位置し、北部の吉浜(よしはま)地区では養鶏が盛んです。
「とり飯」は吉浜地区でよく食べられる料理で、卵を産まなくなった廃鶏(はいけい)を利用して作られました。
しょうゆで味付けた鶏肉を炊きあがったご飯に混ぜる料理です。鶏の脂で鶏肉を炒めて作る家庭もあり、このことでコクが生まれます。
昔から、秋の祭礼の日に振る舞われることが多くありました。最近ではそのような家庭も減ってきたため、市内の商工会などで広める活動が起こりつつあります。

材料・分量

(4人分)

1 精白米 360g
2 430ml
3 成鶏もも肉(うす切り) 100g
4 油揚げ(せん切り) 30g
5 鶏脂 4g
6 こいくちしょうゆ 25ml
7 本みりん 10ml
8 清酒 6ml

下ごしらえ・作り方

下ごしらえ

  • ・精白米を洗っておく

作り方

  • ご飯を炊く。
  • 鍋を温め、鶏脂を加えて脂を溶かし出す。
  • 2の鍋に成鶏もも肉を加えて炒め、火が通ったら油揚げを入れ、こいくちしょうゆ、本みりん、清酒を加える。
  • 鶏肉に味がついたら火を止める。
  • 炊けたご飯に4の具を混ぜてできあがり。

学校給食献立例

  • とり飯
  • ・牛乳
  • ・枝豆コロッケ
  • ・ゆかり和え
  • ・豚汁
  • ・柿